2008-01-01から1年間の記事一覧
賞金王決定戦のときのエントリで、 デイリースポーツの湯川浩司VS山崎芳仁対談のお話をしましたけど、 そういえばそのとき、山崎がこんな感じのことを言っていました。 「永井(清史)とか(渡邉)一成は、アスリートって言ってもらうと喜ぶんですよね。 …
女子王座の権利争いは何の波乱もなく煮詰まって、 香川支部VS大阪支部の様相のあったボーダー争いは、 香川支部が3人とも滑り込んで完勝の勢い。 うーん、やっぱり残念ですね。せっかく近畿でやるのに、近畿の盛り上がらない王座は。 尼崎のことですし、…
エスエスカップってねえ・・・。 エスカップの廉価版が新発売になったようなネーミングですよね(エスカップでも大概廉価なのに)。 しかもそれに付け加えて「みのり」って。 農協臭いレース名だなあと言った人がいましたけど、本当にそうですよね。 まあそ…
暮れの30日には平塚の競輪グランプリ、そして大晦日は平和島で今年最後の応援を計画中です。 もちろんビンボーなわたくし、行きも帰りもなるったけ安く上げたい! そして、可能ならば初日の出が上がる時間までには大阪のおうちに帰っておきたい。 もっとも…
緊急告知ですよ〜! 上方演芸ホール・特別選〜ちりとてちんの落語を聞こう〜 大晦日に教育テレビで再放送です!全国放送! 12:00〜 桂 文枝「愛宕山」 13:00〜 林家 染丸「辻占茶屋」←柳宝師匠です 14:00〜 桂 南光「ちりとてちん」←桂あやめ…
106期選手養成員の合格者が決まったそうですね。 競輪に倣って?今期から初めて「特別試験枠」制度がスタートし、 また年齢制限も大幅に緩和されてこともあって、 かなりバラエティーに富んだ経歴の人たちが集まっています。 旧帝国大学の大学院生までや…
年末ということで、気になる尼崎・女子王座出場権の行方なんですが、 レース見てませんけど、唐津もほとんど順当な結果になっているようですね。 (暇ならボートピア洲本まで行って舟券買ってみようかと思いましたけど。未踏地だし。) 地元・近畿地区は本当…
買いました。 本当にガミらなかっただけ・・・。 3連単で710円って(涙)。
今日は朝からお仕事してまして、3時ごろに園田競馬場へ。 でまあ順当にお金を減らしまして、そのあと無料護送バスでJR尼崎へ。 そこから20分ほどテクテクと歩いて、尼崎のアルカイックホールに行きまして、 今年最後の落語鑑賞をしてまいりましたですよ…
11月3日の盛り上がりの記憶が、まだまだ残っている園田競馬場。 いまだに公式HPのトップページには、JBCの特設サイトがリンクされています。 あのときと同じ客の数や売上げ、とは言いませんけれど、 明日は園田恒例の年末決戦。 1400mという短…
ちょっと買い足して命拾い(;^_^A
12月11日付の関西スポーツ新聞5紙は、いずれも中抜きで賞金王特集を組んでいたんですが、 その中でもひときわ異彩だったのが、デイリースポーツ。 何と、湯川浩司と山崎芳仁の対談でした。 いったいどこに何のつながりがあるんやろ?と思ったら、基本的…
去年は阿久悠先生の追悼特集があって唄えなかったぶん、 今年こそ五木ひろしは「ふるさと」 だと期待してたのに! つーか、今年は新曲だけでも5枚リリースしてはるんですね。 「凍て鶴」は、たぶん今住之江のことで頭がいっぱいの喜多條忠先生の作詞だそう…
今日は2年ぶりぐらい?にテレビでサッカー見ましたよ。 大阪の誇るガンバが、世界一らしいチームに挑戦すると聞いたんで。 先月の3日に、園田競馬場で、 「サクセスブロッケンって誰やねん?」 「ヴァーミリアンってチャンストウライより強いんか?」など…
もう来年の女子リーグの日程、決まってるんですね。 女子リーグ@cafeによりますと 【'09女子リーグ開催予定】 第1戦(下関) 4/1〜6 第2戦(桐生) 4/14〜19(ナイター) 第3戦(徳山) 5/9〜14 第4戦(丸亀) 5/19〜24(ナイター) 第5戦(多摩川)7/…
都築あこちゃん、昨日から尼に来てたのね。 昨日は準優勝戦だけしか見に行かなかったから、どこにいるのか全然わからなかったけど、 今日はスタンドからも、ずっとピットで取材&レースを見守るあこちゃんの姿がよく見えました。 知り合いによると、インフォ…
昨日は雄魚ちゃんでしたが、今日はカマギーが尼へ練習に来てましたよ。 ちなみにその雄魚ですが、やっぱり昨日は雌魚とじゃれ合ってたそうで。 ええなあ、同じ姓でスター選手がいるっていうのは。 蒲郡のピットで、源とじゃれ合ってても何も面白くないもんね…
この予選道中4日間の、小ネタその1。 記者選抜戦インタビューの間、ずっとサイン攻めに遭っていた永井聖美。 そこへ現れた一人のオッチャン、元気良くさわやかに 「永井さん、今絶好調やなあ!」(笑) あの、すいません。どこをどう見ても絶好調じゃない…
すいませんねえ更新サボってばっかりで。 おとといも昨日も呑んでたもので・・・。 初日は奈良在住・女子リーグ初体験の競輪ファンを誘って朝から尼崎参戦。 まあご存じの方はご存じですけど、西宮・甲子園競輪が廃止されたただ今、 奈良競輪といえばエゲツ…
今年はいつになく豪華メンバーですねえ尼の女子リーグ! 例年、期末に駆け込みフライングをする選手がたくさんいるおかげで (まさみちゃんもその一人だったんですがね・・・)、 何じゃこのショボいドリメンは?と言いたくなる初日だったんですが、 今年は…
ちゃんと生きておりますですよ。すいませんねえサボリ癖が再発してて。 あんまり書く意欲をそそられるネタがなかったのもありますけど。 この1ヶ月ほどで大きなニュースといったら、 わたくしの現ホームバンク・向日町競輪の廃止ですか。 まだ決まってない…
頑固力―ブレないリーダー哲学 (角川SSC新書)作者: 岡田彰布出版社/メーカー: 角川SSコミュニケーションズ発売日: 2008/11メディア: 新書購入: 1人 クリック: 17回この商品を含むブログ (18件) を見る これね、密かに出版されてたのは知ってたんですけど、 あ…
ちょっと更新サボってました。久しぶりです。 アクセス解析見てましたら、毎日のように「すぴRits」というキーワードで引っ掛かっていて、 弥彦遠征の旅打ち日記サボったままホッタラカシやなあと心苦しい今日このごろ。 いや、仕上げますよあれは。だからも…
先週末のショッキングな事件から、 頭のネジが壊れていつの間にやら知多半田でヤケ酒あおってたおかげで、 日曜早朝の関西テレビ「扇町寄席」見逃しました・・・。 あと、日曜は疲れて早く寝ちまったので、「上方演芸ホール」も見逃しorz 雀々さんの「夢八」…
更新が遅れてすみません。 準優レースは大阪の家でネットライヴ見てたんですが、 夜、気付いたら知多半田で同業者のみなさんとヤケ酒あおってました(笑)。 新幹線使ってY老の瀧へ。夜は金山でお泊り。さっき近鉄特急で帰阪。 何やってんだか。 11/15…
準優勝戦でフライングした永井聖美選手は、 最終日欠場となっています。 ・・・詳しくは後ほど。
年末年始の斡旋が発表になりましたね。 正月尼に来ないのか〜〜!(大涙) せっかく「お誕生日ご愁傷様です」って言いに行こうと思ってたのに(笑) (いよいよ三十路突入なのでね)。 来年1月の開催予定表がないから、年始にどこを走るのかは見当もつきま…
わたしゃJLCに加入しておりませんので詳細はわからないんですが、 WEBで更新されるJLCニュースの縮刷版はだいたい毎日読んでます。 今夜見てみると、興味深い内容が一つ。 多摩川でチルト4度のテスト実施 今日13日、多摩川競艇場でチルト4度のテス…
金山のアタマで590円ってことはスジかなあ。ヒモは中沢央治あたりで。 つーか・・・名鉄、電車賃高いわ〜。
大阪からチンタラと電車を乗り継ぎまして、常滑競艇場に着いたのは開門の10分前でした。 お出迎えに出てくるのは6人だけということもあって、 追っかけファンの姿は少なくて、開門時に並んでいた客は30人程度。 開門してから続々入ってきましたけど、そ…